... いちごの家 ... *。

𓂃꙳⋆ 家族と過ごす大切な時間 𓂃꙳⋆

MENU

【 伊豆グランパル公園! 】 イルミネーションだけではなく恐竜も!6歳2歳は大満足!

こんばんわ♪ タイムリーに更新したいものの中々難しいのが現状です(´▽`) 前は成長記録として一ヶ月記録書いていたのが、 はるか昔のようです(笑) 今はそんな時間がないので、せめてタイムリーに書いて記録として残したいんだけどね♪

伊豆グランパル公園のイルミネーションへ!

さて11月後半の祝日だった日を使い、我が家は1泊の旅行へお出かけしました* とはいっても23日は大雨の予報でホテルから出る予定もなく、 ホテルのプールで遊ぶ予定で★ となると静岡に行くのにどこにも行かないことになる・・・(笑)

ということで少し遠回りになるけど伊豆グランパル公園に行くことにしました* それも前日にイルミネーションがきれいなことを知って急遽決めたんだけどね♪

片道3時間、ノンストップはきつかったけどそれ以上の絶景!

横浜から片道3時間・・・ 小学校から直行することを約束させて、宿題だけ持参して静岡に向かった私たち♪ 休憩していると時間がロスになるので子供には悪いけどノンストップで! 私もトイレが近いので水分ゼロで(笑)

確かに片道3時間は大変だったけど・・・ YouTubeで何とかしのぎ・・・♪ 到着して子供たちは大喜び!
「いまからどこにいくの?」
息子に関してはホテルに行くものだと思ってたから到着してビックリ(笑) ホテルじゃない、と不安そうでした!

でもそんなのすぐに消えましたよ♪ このイルミネーション見たら子供たちは大はしゃぎ! 走る走る! 追いかけるのマジで大変・・・(´▽`)


一応道なりがあるんだけど、その通りには行かないのが2歳。 娘が頑張って走って捕まえてくれるんだけど拒否られて・・・ 娘泣く(笑) でもなんとかイルミネーション見れた♪

ただ18時に到着して20時には出たかったので、 これまたサクッと(笑)

入口近くにあった鳥かごみたいなやつ、 すごく気に入っていました♪ さらに奥に進むとメイン広場*


メイン広場に行く途中に通るレインボートンネル♪ めちゃくちゃ綺麗で、息子は見ることもなく走って筒抜けておりました*

そしてメイン広場に到着したらこうしためちゃくちゃ綺麗なイルミネーションが並んでいました* この広場でイベントがやっているそうで、 10分ごとに音に奏でるイルミネーション・水と音のイルミネーション・プロジェクションマッピングを使用したイルミネーションんと3種類のイルミネーションに分かれていました★ 全てのイルミネーション見ました(笑) 私はプロジェクションマッピングが一番好きだったけど、子供たちはどうだったのか気になるな♡


娘の大好きな貝もあって、もちろん撮影♪ 二人同時に撮影したかったけど、息子が不機嫌でね(笑) 1人ずつでも撮れたから良いかな♪

滑り台は体験型イルミネーション!

伊豆グランパル公園のイルミネーションを知った時に、真っ先に出てきたのはこれ♪ 従来の見るイルミネーションではなくてイルミネーションを体感で感じるというのが売りなのかな? ロング滑り台は娘の大好物、 私も乗ろうと思いましたが息子が苦手なので… 主人と娘に託し、私と息子は下で待機!


下で待っているだけでも十分に綺麗なライトアップでした♪


その先に、こういったドーム型イルミネーション4種類だったかな? またハンモックもありました♪ でも真っ暗で怖かったよ(笑)

急いで恐竜コーナーへ!

伊豆グランパル公園は季節限定で恐竜がありました♡ 恐竜大好き息子のために、こちらも行きたかったので・・・ 本当にサクッと急いで走ってのイルミネーション(笑)


暗いし大きいし、さすがの息子も怖がると思ったけど全く(笑) 娘はめちゃ怖がっていました(笑)

ライトアップよりも遊びに夢中になった二人・・・


恐竜ブースはそこまで広くないのでサクッと終わりました♪ その終盤に小さな子供向けの遊具広場があってね* そこが一番長かった気がします・・・。 とにかく二人がめちゃくちゃ楽しそうだったのはこれ! ボールトランポリンなのか? 渡るのも大変そうだったけど落ちても楽しそうに・・(笑) 「これ、凄い楽しい」
とまで娘は言ってた!


息子にはレベルが高すぎて出来なかったけど、 娘はこっちのコーナーでも遊んでいました* でも最後はやっぱりトランポリンに戻っていたし、 あれが一番楽しかったのかなと思う♪

またゆっくり来たい、そんな遊園地*

今回はイルミネーション目的だったし、 到着時間も遅くて子供たちが眠くなる20時が限界だと思っていたのでサクッとのイルミネーションだったけど。 普通に見ていて、 遊園地もそうだけど遊具もあるので1日を通して楽しめる場所なんじゃないかと感じました* 私自身も生まれて初めて足を運んだ場所* 友達曰く4歳以上になったら楽しいと思うだったので、 息子はまだだけどどっちにしても彼は臆病で乗れないから・・・ また今度ゆっくり昼間から来ても良いかなって思いました★

私の読み通り、子供たちは車内で速攻寝たんだけど・・・ ホテルについてまさかの息子起きました(笑) 心の叫び、OH,NOOOHHHでした(笑)